西新井大師へ初詣にいってきた
- 2018/01/02
西新井大師へ初詣に行ってきました。
なぜ、1月2日に初詣なのか?それは1月1日は忙しいからです!(酔)。
毎年の恒例行事。今日は父ちゃんの実家へ挨拶に行く日。男3人で実家へ向かう―――。
あれ?
母ちゃんは!?
母ちゃん発熱!
風邪の締めくくりに、昨日の夜から発熱!!
と、言うわけで、男3人で実家へGO!!!
実家へ到着すると、早速御節料理が。
正月らしくて、良いです。


子供達は、お年玉をもらう。そして父ちゃんに回収される、、、。
西新井大師に到着。今日も良い天気だ。
そして、今年も大盛況だ。

お参りをしたり、縁日でドラゴンボールのカードくじを引いたり。

昼飯は、縁日のソース煎餅と、大盛焼きそば。
西新井のお参りを済ませた後、近くのショッピングモールへ移動。
なんでも子供達がそこで ”オレカバトル” というゲームをやりたいらしい。カード持参したので1回ぐらいいいか―――?
しかし、少し古い機種らしく、オレカバトルが無い!
背中が可哀想に見えたので、ガチャガチャをやらせてあげた。
実家に帰って、マラソンを見ながらマッタリタイム。ヽ(´ー`)ノ
夕飯を食べてマッタリタイム。(*´ω`)
昼寝zzz。(´_ゝ`)
そんな感じで正月の挨拶は終了。
帰ったら、1日寝まくっていた母ちゃんが笑顔でいました。


- 関連記事
-
- 子供達だけで映画館
- 正月は映画館でスターウォーズを鑑賞
- 西新井大師へ初詣にいってきた
- お正月の挨拶まわり
- クリスマスパーティーは、プレゼント持参で!