オレの弟だろ!頑張れヨ!!
- 2017/12/18
先日、習い事の大会がありました。
現役選手や歴代のスター選手が応援してくれる、大きな大会。入賞すれば憧れの選手からメダルが渡されます。

今回は、弟君のみの出場。
兄ちゃんは選手に選ばれず、観客席から応援。ただ、習い事の胴着を着ていれば練習相手として参加ができるようです。
兄ちゃんは大会で緊張をしないのですが、弟君は逆。大会の雰囲気にのまれやすく、緊張してしまいます。
けれど、友達や、特に兄ちゃんが傍にいると別です。兄ちゃんが近くにいるだけで、緊張が少し無くなるんです。
そんな弟君を知っている兄ちゃんですが、自分が選ばれていない試合に弟の練習相手として参加するなど、良い気持ちはしないんじゃないかなぁ……?と思っていました。
―――兄ちゃんは違いました。
弟君が試合場で練習を開始すると、しっかりと弟君を観客席から見ていました。
開会式が終わり、試合会場に選手が分かれます。
緊張した様子の弟君を見て、兄ちゃんが胴着に着替えました。
「あいつに、ちょっと言ってくる…」
兄ちゃんは、弟君がいる場所まで一人で行きました。
試合前に、兄ちゃんが弟君を呼んで教える。
動きの硬い部分を指示して、やり方を教えながら気持ちを上げさせる。弱気は最大のの敵!ということを弟君に力強く言ってました。
そして、試合開始。

兄ちゃんはセコンドで指示を出す。そして大声で応援していました。
まずは1勝。兄ちゃんが弟君を褒めます。
そして、しばらくして2戦目、3戦目、4戦目と続きます。
兄ちゃんは試合会場で弟君につきっきりで応援。その結果、弟君は勝ち進んでいきました。
しかし、試合が進むにつれて、試合間隔が短くなります。
4戦目が終わると、休憩も無く5戦目の準決勝が始まりました。この試合に勝てば決勝戦です。
そこで弟君の弱気がはじまりました。
試合開始早々、ヘトヘト。疲れ切っています。もう体力の限界。
そんな弱気の弟君を見て、兄ちゃんが言いました。
「オレの弟だろ!ガンバレ!!」
その言葉を受けて、弟君は最後の力で渾身の技を出しました。
しかし、不発―――。結果準決勝で負けてしまいました。
兄ちゃんも悔しそう―――。
弟君の実力なら勝てたと思っていたようです。でも、勝負は実力の世界。相手の方が上手だったということ。
悔しさのあまり、弟を怒る兄ちゃん。「頑張れば勝てたろっ!」と。
そして、全試合が終わり表彰式となりました。
弟君は一応入賞したので、スター選手からメダルを貰えました。

舞台の上でメダルも貰う弟君。
その姿を舞台の下から眺める兄ちゃん。
ちょっと嬉しい気持ちになったようです。
2人で廊下を歩いている時、兄ちゃんがカメラを弟君に向けました。
「頑張ったな……」と言ったかどうかは分かりませんが、弟君は兄ちゃんに写真を撮ってもらいました。

今日一番の笑顔が、写真の中にありました。


- 関連記事
-
- クリスマスパーティーは、プレゼント持参で!
- パンダ解禁の日に子供達は…
- オレの弟だろ!頑張れヨ!!
- 友達の家でクリスマスパーティー
- おや?誰か来たようだ・・・