ガチャガチャが やりたいと言うので・・・
- 2017/08/14
お盆休みの休日。
大阪旅行から帰ってきて、そのままお盆休みに入った連続休暇中、母ちゃんは出かけましたので男3人何するわけでもなく過ごしていました。
たぶん、家に居て暇になったんでしょうねぇ。。。
「父ちゃん、ガチャガチャやりに行きたい!」
と、兄弟そろって言い出しました。さらに、、、、
「ドラゴンボールのカードも買いたい!!」
と、毎度休日になると言い出す定番の要望が出る。
「そんなの夏休みじゃなくたって、いつでも出来るじゃないか!?」
そうは言っても、子供の世界は狭いもの。他に娯楽を考えられない現実。
そこで、、、、
どうせガチャガチャとカードゲームが見たいなら、日本一売ってるところに行こうじゃないか!
と、言う事で、出掛けることにしました。

秋葉原!
秋葉原で、ガチャガチャとドラゴンボールのカードを見に行こう!あくまで見に行くという事が前提。ガチャガチャをやりまくるわけではありません。
秋葉原につくと雨が降っていました。
大阪に居て気づきませんでしたが、東京は17日間連続の雨だそうです。よく降りますねぇ。
秋葉原では、カードを見たり、ガチャガチャを見たり。すごく欲しそうなので、少しやってみたり。。。



昼飯は、牛丼!

狭い満席の牛丼屋で、スマホゲームに夢中になって全く食べない若者の多さにイライラしながら席が空くのを待つ。
ドラゴンボールのカードゲーム。

ゲームセンターに来たので、他のゲームも。
”アスリートもぐらたたき” という超高速のモグラ叩きがあって、かなり盛り上がった。すごい速くて、反射神経が必要。


高速すぎて、写真がぶれる(笑)。
と、そんなわけで、ガチャガチャを50種類ぐらい見学してカードゲームをやりました。

秋葉原、終了!


- 関連記事
-
- 小学生の信州 善光寺の旅!
- 小学生の信州 戸隠忍者の旅!
- ガチャガチャが やりたいと言うので・・・
- 小学生のドキドキ大阪旅行!大阪城で夏休みの宿題
- 小学生のドキドキ大阪旅行!通天閣で勝利の打ち上げ