【沖縄】 早朝の空港で戦闘機を鑑賞した最終日
- 2018/08/06
小学生の沖縄旅行も最終日。
最終日は、朝早くに帰るだけ。
最終日って、、、飛行機の時間が気になって、遊びに集中できないんですよねぇ…そんなわけで、午前中の飛行機で帰ることにしました。
相変わらず、モリモリ朝食から。

レンタカーを返す道のりは、なんだか寂しい。
空と海は、変わらず青かった。

レンタカーを返して、那覇空港に到着。
荷物を預けるとき、電子タバコをトランクに入れっぱなしで開けさせられた。前回はライターの数が多くて捕まった記憶がよみがえる。毎回、沖縄の荷物検査ですんなり通ったことがない・・・。


入場ゲートに移動。
旅行の疲れが残っているのか、皆元気がない。

外をぼーっと眺めていると、戦闘機が那覇空港を飛び立っていくのが見えた。
他にも、ヘリが数台。戦闘機を見ると、なんだかワクワクする。
子供達はというと、興味が無いらしい…。戦闘機の良さが分からないのだろうか。

さあ、飛行機に乗り込もう。

今回の沖縄旅行は、これでおしまいです。
海のアクティビティが体験でき、また予定を盛り込み過ぎなかったので、1か所をゆっくりとまわる事ができた。
飯もうまい店に出会え、大好きなタコライスも食えた。
海が綺麗で、たくさん遊べた旅行だった。
来年も来れるかな…?
スポンサーサイト